2023年1月15日「弟子への招き」

2023115日 花巻教会 主日礼拝説教

聖書箇所:出エジプト記181325節、使徒言行録16610節、ルカによる福音書5111

弟子への招き

 

 

ガリラヤ湖にて

 

いまお読みした聖書箇所(ルカによる福音書5111節)は、ペトロやヨハネたちがイエス・キリストの弟子へと招かれる場面です。

 物語の舞台となっているのは、パレスチナの北部にあるガリラヤ湖という湖です。本日の聖書箇所ではゲネサレト湖と表記されていますが、これはガリラヤ湖のことです。ペトロやヨハネたちはそのときは漁師で、この湖で漁業を営んでいました。

 

ガリラヤ湖は上空から見ると、楽器の竪琴(ハープ)のようなかたちをしています。その大きさは周囲53キロメートル、南北に21キロメートル、東西に13キロメートルです。南北の距離で言うと、ここから紫波町の日詰教会までくらいの間隔です。湖のまわりには町が点在しており、人々は舟にのって、町から町へ移動をすることができました。

ガリラヤ湖には多くの魚が棲んでおり、漁業もさかんです。いま申しましたように、ペトロたちももともとは漁師でした。スクリーンに映している魚はガリラヤ湖に生息する魚で、その名もセント・ピーターズ・フィッシュ(聖ペトロの魚)と呼ばれています。

 

 イエスさまはこの湖のほとり、または湖のすぐ傍らの丘陵地で、よく教えを述べられていたようです。イエスさまが有名な山上の説教を語ったのも、湖を取り囲む丘陵地です。本日の聖書箇所にもイエスさまが(シモン・)ペトロの舟に乗って人々に教えを語る場面が出て来ましたね。イエスさまにとっても、お気に入りの場所であったのかもしれません。

 

 

 

弟子への招き ~人間をとる漁師になる

 

 新約聖書でもなじみの深いこのガリラヤ湖。先ほど述べましたように、ペトロやヨハネたちが弟子に招かれたのも、この湖のほとりにおいてでした。

 

 その日、イエスさまは、集まって来た人々にメッセージをお語りになった後、ペトロに《沖に漕ぎ出して網を降ろし、漁をしなさい》とおっしゃいました(ルカによる福音書54節)。ペトロたちはその時すでに漁を終え網を洗っていたのに、もう一度漁に出るようにとおっしゃったのです。ペトロはこの方は何を言っているんだろう、と不可思議に思ったことでしょう。その日は夜通し漁をしていて、何もとれなかったのに……。《先生、わたしたちは、夜通し苦労しましたが、何もとれませんでした。しかし、お言葉ですから、網を降ろしてみましょう5節)。ペトロはイエスさまの言葉に従い、沖に漕ぎ出します。そしてイエスさまの言葉の通りに網を降ろしてみると、おびただしい魚がかかり網が破れそうになった、と福音書は語ります。ペトロはもう一そうの舟にいる仲間にも手を貸してもらいますが、二そうの舟は魚でいっぱいになって、沈みそうになります。

 そのときペトロの内に湧き上がったのは恐れでした。人間を超えた神さまの力に出会った時の畏怖の念、ということができるかもしれません。ペトロはイエスさまの足もとにひれ伏し、《主よ、わたしから離れてください。わたしは罪深い者なのです》と言います8節)。すると主イエスは《恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる》とおっしゃいました10節)。舟を陸に引き上げたペトロたちはイエスさまの弟子となり、その後に従ってゆくこととなります。

 

 この物語は一種の奇跡物語ということができますが、印象的なのは最後のイエスさまの言葉ですね。《あなたは人間をとる漁師になる》。ここでの「とる」は「生け捕る」というニュアンスを含む言葉であるそうです。別の聖書(岩波訳聖書)では、《あなたは人間を生け捕ることになるだろう》と訳しています。

もちろんこれは、人を「無理やり連れてゆく」という意味ではありません。そうではなく、人々を「招き入れる」という意味でこの言葉が使われているのでしょう。

 招き入れようとしている場所とは、「神の国」です。「あなたは人間をとる漁師になる」という言葉には、「魚を網の中に招き入れるように、あなたは人々を神の国に招き入れる漁師になる」とのメッセージが込められています。 このメッセージに心動かされたペトロたちはイエス・キリストの後に従ってゆきます。

 

 

 

神の国 ~神さまの願いが実現されている場

 

神の国はギリシア語の原語では「神のご支配」とか「神の王国」とも訳すことのできる言葉です。神さまの力、神さまの権威、また神さまの願いが満ち満ちている場所というニュアンスでしょうか。神の国とは、神さまの願いが実現されている場であると本日はご一緒に受け止めたいと思います。

 

 聖書が語る根本的なメッセージの一つ、それは、神さまの目に、私たち一人ひとりの存在がかけがえなく貴い、ということです(イザヤ書434節)。神さまの目に大切な一人ひとりが、この世界において実際にかけがえのない存在として重んじられ、大切にされること――これが神さまの願いであると言えるのではないでしょうか。その神さまの願いが、イエス・キリストを通して実現されている場、それが神の国であるのだと受け止めることができます。

 

神さまは私たちを愛するゆえ、独り子であるイエス・キリストを私たちのもとにお送りくださいました。イエスさまも私たちを愛するゆえ――私たちの存在を極みまで重んじるゆえ、私たちのためにご自身の命を捨ててくださいました。そして死より3日目に、暗い墓の中から復活されました。神の目に尊い私たち一人ひとりが、決して失われることなく、神さまの永遠の命に結ばれるようになるため(ヨハネによる福音書316節)です。

イエスさまのおられるところ、そこに、神の国があります(マルコによる福音書11415節)。神の国の福音があります。

 

また、その神の国は、私たちの間にあるものでもあります(ルカによる福音書172021節)。イエスさまが私たちをかけがえのない存在として重んじて下さるように、私たちも互いを重んじ、大切にしあうこと。そのことを通して、神の国は私たちの間に実現されてゆきます。神の国はイエスさまを通してすでに実現しているものであると同時に、終わりの日の完成に向けて実現しつつあるものでもあるのですね。かつてペトロたちが弟子として招かれたように、私たちもイエスさまの弟子として、神の国のために働くよう招かれています。

 

 

 

「人間を生け捕る」

 

先ほどご一緒に、イエスさまの招きの言葉をお読みしました。《恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる》。別の訳では《今から後、あなたは人間を生け捕ることになるだろう》と訳していることをお話ししました。

この「人間を生け捕る」という言葉の中には、「人を生かす」という意味合い、「人々が活き活きと生きてゆくことができる」という意味合いが込められているのだと本日はご一緒に受け止めたいと思います。活き活きと、喜びをもって、神さまに与えられたこの命を十全に生きてゆくことができるよう、人々を神さまの愛のご支配のもとに「呼び戻す」――そのために働くよう、私たちは神さまから招かれています。

 

 

 

私たちから生きる力や意欲を失わせようとする力

 

「人間を生け捕る」――この言葉は、切実な感覚をもっていまを生きる私たちに迫ってきます。というのも、私たちから自尊心や他者への思いやりを失わせ、生きる力や意欲を奪おうとする力が、様々な場面において、いまの私たちの社会に働いているように思うからです。私たちはいま、活き活きと、喜びをもって生きてゆくことが難しい状況にいます。

 

たとえば、このコロナ下での3年間に及ぶ生活。様々な場面において、当たり前であった日常の生活が制限される状況を私たちは経験してきました。新型コロナウイルスのパンデミックが世界を覆った2020年の当初に比べると、ずいぶんと私たちはこれまでの日常を取り戻しているように感じます。しかしいまだ、様々な場面において制限がなされている状況があります。病院や施設での面会の制限もそうですし、マスクの日常的な着用もその一つでしょう。もちろん、感染対策は必要なものですが、同時に、状況の変化に応じて対策を変えてゆくことも必要です。マスクの着用はその一つでありましょう。特に、子どもや若い世代の方々に日常的にマスクを着用させ続けることの影響を懸念しています。マスクを長期間つけ続けていることの成長や身体への影響はもちろんのこと、精神的な面での影響も心配です。日常的なマスクの着用および過度な感染対策は、子どもたちから、本来的な生きる力や喜びを奪ってしまっているのではないかと懸念しています。

 

また、その背景にある、「感染を罪(悪)」とする考えも、大きな問題があるものでした。最近は少し薄れてきている部分があるかもしれませんが、2020年から21年にかけて、この考え方は非常に大きな力をもっていました。「感染を罪(悪)」とする考え方は私たちの内に罪意識(罪悪感)を植え付け、私たちの内から生きる力を失わせてしまうものです。また「感染を罪(悪)」とするこの考え方は他者への排他的な感情とも結びつき、私たちの内から互いに労わり合う心を時に見失わせてしまうものともなりました。2020年当時からずっとご一緒に確認してきましたが、感染したこと・感染させてしまったかもしれないことは、決して「罪」ではありません。感染は単なる自然現象です。私たちは引き続き、互いに「あなたは悪くないよ」と声を掛けあい、支え合ってゆくことが求められています。

 

 

 

新型コロナワクチンによる深刻なる健康被害の実態

 

現在、日本は世界の中でも最も感染が拡大している国の一つとなっています。どうぞいま療養中の方々に、神さまからの癒しがありますようにと祈ります。また、大変悲しいことに、亡くなる方の人数も、連日過去最多となっています。感染が拡大し亡くなる方が増大しているその要因として、ワクチンが関連している可能性を一部の専門家の方々は指摘しています。人々の健康と生活を守るためのものであるはずのコロナワクチンが、反対に、多くの人々の健康と生活を損なわせるものとなってしまっている――。大変ショッキングなことですが、私もその可能性が高いと考えています。これから徐々に、この度の新型ワクチン(mRNAワクチン)の効用の否定的な側面(ワクチン接種によってむしろ感染しやすくなる、抗体依存性感染増強/ADEが起こっている可能性)、ワクチンによる深刻なる健康被害の実態が明らかになってゆくでしょう。いま現在、ワクチンの影響とは気が付かず、体の不調を覚えている方が多くいらっしゃるであろうことも心配しています。

このコロナ下において、人々から生きる力を奪い、いまも奪い続けている最たるものの一つが、ワクチンとなってしまっているのです。私としましては、これ以上の追加接種はいったん中止し、早急に健康被害の実態の調査がなされ、被害が生じた方々への適切な救済措置がなされてゆくことを願っています。

 

私たちはこれから、神さまから与えられたこの生を十全に生きてゆく、その意欲を取り戻してゆかねばなりません。

 

 

 

活き活きと、喜びをもって、神さまに与えられたこの命を十全に生きてゆくことができるように

 

 聖書は、私たち一人ひとりの存在が、神さまの目に、かけがえなく貴いことを伝えています。失われてよい人は、誰一人として存在しません。犠牲とされ、その生命と尊厳が軽んじられてよい人は、誰一人として存在しません。神さまの目に大切な一人ひとりが、かけがえのない存在として重んじられ、大切にされること、これが神さまの願いです。この神さまの願いが、イエス・キリストを通して実現されている場、それが神の国です。私たちはその神の国に招かれています。私たちはその神の国の福音の力に生かされ、支えられています。またそして、人々を神の国に招き入れる使命が与えられています。《恐れることはない。今から後、あなたは人間をとる漁師になる》――。

 

 

神さまの愛のご支配の中で、私たち一人ひとりが活き活きと、喜びをもって、神さまに与えられたこの命を十全に生きてゆくことができますよう願っています。